| ●開催概要● | |
| 【視聴期間】 | 令和2年12月7日(月)~12月27日(日) |
| 【対 象】 |
自動車関連分野の技術開発に携わる、もしくは今後携わる予定で、 新たな技術分野に関心のある県内企業の技術者、研究者、経営者等の方 |
| 【定 員】 | 40名(先着順) |
| 【受 講 料】 | 5,000円/1名 |
| 【講座時間】 | 8時間 |
| 【講座内容】 | ①樹脂コンポジットから見た自動車の軽量化 |
| ・自動車軽量化の現状と拝啓 | |
| ・自動車会社、国による軽量化への取り組み | |
|
講師:株式会社PPIテクノリサーチ 代表取締役社長 長岡 猛 氏
|
|
| ②次世代自動車のもの造り・異種金属の接合(材料・生産技術) | |
|
講師:山田技術士・労働安全コンサルタント事務所 所長 山田 敏博 氏
|
|
| ③熱可塑性樹脂CFRPの自動車用構造材料の応用について | |
|
講師:名古屋大学工学研究科航空宇宙工学専攻 教授 荒井 政大 氏
|
|
| 【主 催】 | 静岡県、公益財団法人静岡県産業振興財団 |
| 【申 込 先】 | 一般社団法人中部産業連盟(事業実施機関) |
| 【募集締切】 | 12月9日(水) |